Today, I disassembled my R-440 to clean it thoroughly. I used a brand-new toothbrush and my vacuum cleaner for this work, among others.
今日は、R-440を分解して、徹底的に掃除しました。そのために新品の歯ブラシと掃除機などを使いました。
Well, not spanking clean but clean enough to grind coffee beans without hesitation.ピカピカとは言えませんが、ためらうことなくコーヒー豆を挽けるまでにきれいになりました。
This washer was a mystery to me. After searching on the Internet, I realized that it was apparently used by the previous owner as a substitute for the "spill".
このワッシャーが謎だったのですが、 ネットで調べると、前の所有者が「スピル」の代わりに使っていたのではないかと分かりました。
EDITED TO ADD ON JUNE 23: I'VE BEEN NOTIFIED THAT A 8-MM DIAMETER WASHER IS THE SPILL FOR THE OLD MODEL OF THE R-400. THUS, THIS WASHER IS SUPPOSED TO BE THE AUTHENTIC SPILL, NOT A SUBSTITUTE.
6/23追記: 直径8ミリのワッシャがR-440の旧モデルのスピルだと知りました。よって、このワッシャは、代用品ではなく、正真正銘のスピルだということです。
The washer should go right here.
ワッシャーはちょうどここに入ります。
Then, mount this this part at the center,
そして、この部品を真ん中に取り付けます。
like this.
こんな風に。
Then, mount this dial.
次にこのダイヤルを取り付けます。
Finished!
完了!
I used a plastic container as the substitute for the hopper and a glass bottle as a substitute for the container for ground coffee.
ホッパーの代わりにプラスチック容器を、挽いたコーヒーを入れる容器の代わりにガラス瓶を使いました。
I ground 20 g of coffee beans coarsely.
コーヒー豆を20 g粗く挽きました。
Then I brewed the coffee in my usually way (using a Matsuya wire-frame dripper but not employing the Matsuya method).
いつも通りに(松屋の金枠ドリッパーを使うが、松屋式を使わずに)淹れました。
The difference from the coffee that I brew using coffee beans ground with my Milser (small-size blender) was apparent. Much clearer.
ミルサー(小型のミキサー)で挽いたコーヒー豆で淹れたコーヒーとの違いは一目瞭然でした。ずっとクリアです。
I forgot to post this photo. I also disassembled the dial to clean it.
この写真を忘れてました。ダイヤルも分解して掃除しました。
It took me a while to understand how the dial worked.ダイヤルの仕組みを理解するのにちょっと時間がかかりました。
I'm really satisfied with the secondhand coffee mill.
この中古のコーヒーミルに本当に満足しています。
(^^♪こんばんは!
ReplyDelete無事に組み立てができてよかったですね!
西尾のフレーバーさんですね!
あそこの店長さんはなかなか面白い人ですよね(^^♪
初代アポロ君や2代目アポロ君の時などは私も味の感想を、生意気にもコメントさせていただいたことがあったのですよ。
私もここ数年御無沙汰していて、本当になつかしく思いました。
困ったことがあれば、フレーバーさんに機械ごと持ち込まれたら、おそらく無料で使える機会にしてくれますよ♪
なかなか西尾に行けないので本当になつかしく思いました。
コメントありがとうございました♪
Every day is indifferently spent.さん:
ReplyDeleteこちらにもコメントありがとうございます!
アポロ君をご存じとは、かなり昔からフレーバーさんをご存じですね!
私は残念ながら、フレーバーさんにも、本家の松屋コーヒーにも行ったことがないんです(泣)。フレーバーさんのHPや「週刊フレーバー」(ビデオ)でコーヒーのことは勉強してるのですが。
焙煎は、ミルク缶からヒントを得て、今では、穴開きの浅型鍋でやってます。一度に500 g焙煎してます。Every day...さんも、焙煎の仕方のブログで教えて下さい!(ブログのどこかに、すでに書いてありますか?)
Sugoi!
ReplyDeleteTea Apprentice: This commercial grade coffee mill is really sugoi!
ReplyDeleteThe coarse grind looks nice and even. Good find!
ReplyDeleteYubun: Yes, a real gem! It has made my coffee life much more enjoyable.
ReplyDeleteBeautiful
ReplyDeleteraislav stanik,
ReplyDeleteThanks for your short comment!