October 31, 2016

Chahan (Fried Rice) with Dried Enoki/干しえのきのチャーハン

The other day, I made chahan (fried rice), with leftover germinated brown rice, two eggs, and some dried enoki roots.
先日、残った発芽玄米、卵2個、えのきの根っこの部分を干したもので、チャーハンを作りました。
 
One big advantage of using germinated brown rice (or brown rice) to make chahan is that you don't have to separate it into individual grains; it will separate into individual grains by itself.
チャーハンを作るのに発芽玄米(または玄米)を使う大きな利点の一つは、一粒一粒に分ける必要がないことです。勝手に一粒一粒に分かれてくれます。
 
I microwaved the germinated brown rice until very hot.
発芽玄米は、とても熱くなるまで電子レンジで加熱しました。
 
I then microwaved the dried enoki roots for a total of 20 + 10 = 30 seconds until they gave off their distinctive dried-squid-like aroma.
次に、えのきの根っこの部分を干したものを、合計20+10=30秒、独特な、スルメのような香りが出るまで電子レンジで加熱しました。 
I added only a 1/4 teaspoonful of instant dashi for seasoning.
味付けには、出汁の素を小さじ1/4入れただけです。
I made the chahan as an okazu (accompaniment) to rice, and shared it with my family (that is, my wife and daughter).
チャーハンはご飯のおかずとして作り、家族(妻と娘)と一緒に食べました。

When lightly seasoned, the aroma and flavor of the dried enoki stand out, which is very good.
薄味にすると、干しえのきの味や香りが際立ち、とてもおいしいです。
 
The next day, I had the leftover chahan with some meat sauce on top.
次の日、残りのチャーハンをミートソースを載せて食べました。

October 30, 2016

Sawashi Gaki (Astringency-Removed Persimmons)/さわし柿

Sado Island is famous for its "sawashi gaki".
佐渡島(さどがしま)は「さわし柿(がき)」で有名です。
"Sawasu" is a verb meaning "to remove astringency from", "to immerse in water", etc. "Sawashi gaki" refers to a kaki (persimmon) with its astringency removed.
「さわす」( 醂す)とは、「渋を抜く」、「水にさらす」等を意味する動詞です。「さわし柿(がき)」とは、渋を抜いた柿のことです。
 
I like this type of persimmon very much because it is seedless and has that beautiful "kaki iro" (persimmon color).
この柿は、種なしで、きれいな柿色なので大好きです。
"Shibu gaki" (astringent persimmons) will become much sweeter than "ama gaki (non-astringent, sweet persimmon) when they have their astringency removed.
「渋柿」(しぶがき)は、渋を抜くと、「甘柿」(あまがき)よりずっと甘くなります。
 
I didn't know much about shibu gaki or sawashi gaki when I lived in Tokyo, where ama gaki such as Fuyuu Gaki are more popular. Now I like sawashi gaki much more than ama gaki.
東京に住んでいる頃は、渋柿や、さわし柿のことはあまり知りませんでした。東京では、富有柿(ふゆうがき)など甘柿のほうが一般的です。今では、甘柿より、さわし柿のほうがずっと好きです。

October 28, 2016

Souvenirs from Okinawa/沖縄のお土産

On October 19 through 21, my daughter went to Okinawa on her "school trip". She bought some souvenirs for her family and friends. These are the ones for her family, except my son.
10月19日から21日まで、娘は「修学旅行」で沖縄に行きました。家族や友達にお土産を買ってきました。家族用(息子を除く)のお土産は、次の通りです。
 
Top left to bottom right: Sata andagi, beni imo (red sweet potato) chips, beni imo tart, and chinsuko
左上から右下: さーたーあんだーぎー、紅いもちっぷす、紅いもタルト、ちんすこう  
  

Sata andagi
さーたーあんだーぎー
This particular product was rather hard. The one I had previously was much softer.
この製品はかなり硬かったです。以前食べたのは、ずっと柔らかかったです。
Beni imo tart
紅いもタルト


Good enough.
十分おいしいです。

Chinsuko
ちんすこう
Beni imo-flavored one.
紅いも風味のものです。

My son got a special treatment.
息子には特別待遇です。
Kokuto (Black sugar) chinsuko, sata andagi, and shikuwasa juice
黒糖ちんすこう、さーたーあんだーぎー、シークワーサー果汁
Today, I sent my son these souvenirs, together with newly harvested Koshihikari rice and other foodstuffs.
今日、新米のコシヒカリや他の食材とともに、このお土産を息子に送りました。

October 21, 2016

Hatsuga Genmai (Germinated Brown Rice)/発芽玄米

On October 19, I finally decided to use up the 10 go of genmai (brown rice), which had been stored in the storage cabinet for a whole year. My plan was to cook half of it in a normal way and the other half as hatsuga genmai (germinated brown rice).
Making hatsuga genmai is easy. A recipe can be found here.
10月19日、収納キャビネットに丸一年保存していた玄米10合を使い切ることにしました。半分は普通に炊いて、残りの半分は発芽玄米として炊くという計画です。
発芽玄米を作るのは簡単です。レシピはここにあります。
Luckily, no rancid odor after one-year storage at room temperature.
運よく、室温で1年間保存していたのに、嫌な臭いはありませんでした。
Rinse in cold water, transfer to a container (mixing bowl in the photo), and put water at 30 degrees C or higher. Leave for 1-2 days until germination occurs, with several changes of water.
水洗いし、容器(写真ではボール)に移し、摂氏30度以上の水を入れ、1、2日、発芽するまで置いておく(途中、何回か水を替える)。
I cooked half of it in a normal way, by adding some more water just before starting to cook.
半分は普通に、炊き始める寸前に水をもう少し足して炊きました。

Not bad, although I had to chew it more than I would to eat white rice.
白米を食べる時より、よく噛まないといけませんが、悪くないです。

And, today (October 21), the rest of the genmai looked like this.
そして今日(10/21)、残りの玄米はこうなりました。



I liked it! Less chewy than the brown rice I had two days ago. I wouldn't mind having germinated brown rice two or three times a week!
おいしかったです!二日前に食べた玄米より柔らかかったです。週に2、3回なら発芽玄米を食べてもいいと思いました。

October 16, 2016

Making Konnyaku from Konnyaku Corms/こんにゃく芋からこんにゃくを作る

Last year, I made my very first attempt to make konnyaku from a corm as I described here. I recently made my second attempt. Because of several silly mistakes, I failed to make konnyaku properly.
Mistake 1:
I kept the corms in the plastic bag. One day, I found them getting moldy.
ここで述べたように、去年、こんにゃく芋からこんにゃくを初めて作ってみました。最近、二度目の挑戦をしました。ばかげた間違いのせいで、ちゃんと作ることができませんでした。
間違い1:
ビニール袋に入れていたら、ある日、かびているのに気付きました。
Mistake 2: I didn't want to do the whole process of konnyaku making that day, so I decided to microwave them that night. Even after 15-minute microwaving, I failed to cook them properly.
間違い2:その日は、こんにゃく作りのすべての工程をしたくなかったので、その夜、電子レンジで加熱することにしました。15分加熱しても、ちゃんと火を通すことができませんでした。 

I should have simmered them in a pot for 20 minutes or so.
鍋で20分程度茹でればよかったです。
The next day, I had to simmer the pieces for 5 minutes or so until done.
次の日、火が通るまで5分煮ました。
I let them cool,
冷まして、
peeled, and
皮をむいて、
processed one fourth of them in the blender at a time.
1/4(よんぶんのいち)づつミキサーにかけました。

Mistake 3: I used baking soda (sodium hydrogen carbonate) instead of sodium carbonate.
間違い3: 炭酸ナトリウムの代わりに重曹(炭酸水素ナトリウム)を使いました。

You can get 1 g of sodium carbonate by heating 1.6 g of baking soda, but I think I failed to decompose the baking soda properly to make a sufficient amount of sodium carbonate.
重曹1.6 gを加熱すると、炭酸ナトリウムが1 gできますが、私は、ちゃんと重曹を分解して、十分な量の炭酸ナトリウムを作れなかったのだと思います。
The konnyaku chucks would not harden...
こんにゃくの固まりは固まりませんでした...。 
I later added 3% sodium carbonate, and managed to make mediocre konnyaku.
後で、炭酸ナトリウムを3%足し、どうにか変なこんにゃくを作ることができました。
I put some in a pot to make "oden". The oval item in the upper right of the photo is an boiled egg.
鍋に入れて、「おでん」を作りました。写真の右上の丸いのは茹で卵です。
My wife also used some of the konnyaku to make tonjiru (pork soup).
妻は、豚汁を作るのにも、このこんにゃくを使いました。

October 14, 2016

Harvesting Sweet Potatoes/サツマイモの収穫

Today, I finally got around to harvesting the sweet potatoes from my rented field.
今日はやっと借りている畑からサツマイモを収穫することができました。

The susuki (Japanese pampas grass) had grown so tall that I could hardly see my rented field.
ススキが伸びていて、借りている畑がほとんど見えませんでした。
Sunny, warm day perfect for any outdoor activity including harvesting!
晴れた、暖かい一日で、収穫など外作業に最適でした。
You could never guess what was growing... I had planted sweet potato seedlings in two of the four rows in the field. I had planted seed potatoes in the other two, and I harvested the potatoes this summer. I have left the field almost unattended since then.
何が育っているのか分からないと思います。畑の4つの畝のうち2つにサツマイモの苗を植えてあります。残りの2つの畝にはジャガイモの種イモを植え、夏に収穫しました。その後、畑はほとんど何もしていません。
Two hours later, I was able to harvest all the sweet potatoes, plus three kobocha and some potatoes!
2時間後、サツマイモをすべてと、カボチャを3個、ジャガイモが少し収穫できました。

Sweet potatoes in two 45-liter plastic bags.
45リットルの袋に入れたサツマイモ
I placed them all in the garage to dry. You can see some potatoes in the lower right of the photo.
全部、ガレージに置いて、乾かしました。写真の右下にジャガイモが見えます。

October 7, 2016

Niitaka Nashi (Pear), the King of Pears/新高梨、梨の王様

I've talked about this variety of pear several times in my blog, and here I go again.
Niitaka pear produced in Chiba, sold for 258 yen yesterday.
このブログでは何回もこの品種の梨について述べてきましたが、またです。
昨日買った千葉産の新高梨(258円)です。
More than 900 g!
The sticker says KING OF PAIRS! I totally agree! Niitaka is the king of pairs not only in size but in flavor!
900 g以上!
シールには梨の王様と書かれています。同感です!新高は大きさだけでなく味でも梨の王様です!
Cut in half,
半分に切って、
quartered, pared, and cut into manageable sizes.
I put some pieces in small containers as part of my daughter's bento.
1/4にして、皮をむいて、手ごろな大きさに切りました。 
I hope the price will go down to 198 yen so I can buy more of them.
値段が198円まで下がって、もっといっぱい買えるようになって欲しいです。