June 28, 2017

Making Low-Salt Umeboshi/低塩梅干しを作る

As I mentioned briefly, I started to make low-salt umeboshi on June 18, following my father's recipe,  described here.
ちょっと述べたように、6/18に低塩梅干しを作り始めました。ここで述べた父のレシピに従いました。

1,100 g + 560 g = 1,660 g of ume, plus 5% salt and water enough to cover the ume.
梅1,100 g + 560 g = 1,660 g、塩5%と、梅がかぶるだけの水。
On June 23, I decided to dry them in the sun.
6/23、日干しすることにしました。
Bubbling, a clear sign of fermentation.
泡立っています。明らかに発酵しています。


It was a sunny day.
晴れの日でした。
I later replaced the sieve with a flat one.
後で、ザルを平らなものに変えました。
June 24: Sunny
25: Rainy
26-28 Cloudy
6/24:晴れ
25:雨
26-28:曇り
I wanted to dry them in the sun for three consecutive days, but I was unable to.
3日間連続で日干ししたかったのですが、できませんでした。

Today (June 28), I transferred the ume to a glass jar, added some vinegar and shochu (about 2 tbsp each) and 5% sugar (instead of 20%).
今日(6/28)、梅をガラス瓶に移し、お酢と焼酎を少し(それぞれ大さじ2杯程度)と砂糖を5%(20%ではなく)を入れました。
I will taste them tomorrow morning.
明日の朝、味見してみます。

To be continued.
続く。

On the early morning of June 29, my father and I tasted the umeboshi.
6/29の早朝、父と梅干しを食べてみました。
I also tasted the low-salt umeboshi my father made last year (right).
父が去年作った低塩梅干し(右)も食べてみました。
My father just can't remember how much sugar he added. (The recipe calls for 20% sugar.) Both umeboshi were equally sour and were not sweet, so I decided not to add additional sugar.
父は砂糖をどれくらい入れたか思い出せないそうです(レシピでは砂糖が20%必要)。どちらの梅干しも同様に酸っぱく、甘くないので、砂糖はもう足さないことにしました。

Another batch is ready for drying!
もう一瓶、干します。

Second Attempt to Make Ume Syrup in a Rice Cooker/炊飯器での梅シロップ作成2度目の挑戦

I made another attempt to make ume syrup in a rice cooker. This time, I reduced the heating time from 8 to 4 hours.
625 g of ume
300 g of sugar
また梅シロップを炊飯器で作ってみました。今回は、加熱時間を8時間から4時間に減らしました。
梅625 g
砂糖300 g
 

4 hours later.
4時間後。
A considerable amount of sugar remained undissolved at the bottom of the inner pot of the rice cooker.
かなりの量の砂糖が炊飯器の内釜に溶けずに残っていました。
I transferred the contents of the inner pot to a Tupperware container.
内釜の中身をタッパー容器に移しました。
I hope the shorter heating time results in better-tasting, clear ume syrup.
加熱時間を減らすことで、より美味しく、クリアな梅シロップができるといいのですが。
To be continued.
続く。

On the early morning of June 29:
6/29の早朝:
I stirred gently to dissolve the sugar at the bottom, taking care not to damage the ume.
底にある砂糖を溶かすため、梅を壊さないよう注意しながら、丁寧に混ぜました。
On the evening of the same day:
同日の夕方:
 I got 475 g of clear syrup and 375 g of ume.
クリアなシロップ475 g、梅が375 g取れました。
Comparison:
比較:
Right: Syrup made by heating ume for 8 hours in a rice cooker
Left: Syrup made by heating ume for 4 hours in the same rice cooker
右:炊飯器で梅を8時間加熱して作ったシロップ
左:同じ炊飯器で梅を4時間加熱して作ったシロップ

I tasted them both and found no noticeable difference in flavor. Both were quite flavorful. The difference in clarity is obvious.
両方とも味見しましたが、目立った違いはありませんでした。両方ともとても美味しいです。透明度の違いは明らかです。

Note: the PET bottle on the right had been put in the fridge before the photo was taken, whereas the one on the left was at room temperature.
注:右のPETボトルは写真を撮る前は冷蔵庫に入れてありました。左のボトルは室温でした。

Conclusion: I prefer the syrup made by heating for 4 hours.
結論:4時間加熱して作ったシロップのほうが好きです。

June 27, 2017

Making Ume Syrup in a Rice Cooker/梅シロップを炊飯器で作る

Today, I made my first attempt to make ume syrup in a rice cooker.
590 g of ume
300 g of sugar
Put them in a rice cooker and press the keep warm button.
Keep them warm for 8 hours.
今日は、梅シロップを炊飯器で作ることに初めて挑戦しました。
梅590 g
砂糖300 g
炊飯器に入れ、保温ボタンを押します。
8時間、保温します。
 


3 hours later.
3時間後。
7 hours later.
7時間後。
8 hours later.
8時間後。
I got about 300 ml of ume syrup.
梅シロップは300 ml程度取れました。

A considerable amount of sugar was left in the cooker.
炊飯器に、かなりの量の砂糖が残っていました。
I put the syrup, ume, and sugar in a Tupperware container.
シロップ、梅、砂糖をタッパー容器に入れました。
I will taste it next morning.
明日の朝、味見してみます。

To be continued.
続く。
 
I checked the contents of the container this morning. Almost all the sugar had been dissolved. I tasted the syrup and fount it was a little different from the ones I am familiar with. Probably the long (8-hour) heating caused bitter and other undesirable components to be extracted. I tasted one ume and found it wasn't as tasty.
今朝、容器の中身を確認しました。殆どの砂糖は溶けていました。シロップを味見すると、慣れ親しんだシロップとは少し違うと思いました。多分、長時間(8時間)加熱したので、苦みや他の嫌な成分が抽出されたのだろうと思います。梅を一つ試食しましたが、あまり美味しくなかったです。
(EDITED TO ADD: The syrup is not particularly bitter. It's probably because the syrup was hot when I tasted it that I mistakenly believe that the syrup was slightly bitter.)
(追記:シロップは特に苦くはありません。多分、味見した時はシロップが温かかったので、少し苦いと誤解したのだろうと思います。)
 
I think that if I ever use this method again, I will shorten the cooking time to, say, 3-4 hours, and just let the ume cool.
またこの方法で作る時は、調理時間を3~4時間程度に短縮し、そのまま冷まそうと思います。
 
Edited to add:
追記:
 
This afternoon, I separated the syrup from the ume. I got 430 g of syrup.
今日の午後、シロップと梅を分けました。シロップが430 gできました。 
Not exactly clear but contains tiny bits of fruit flesh.
クリアではなく、小さな果肉が入っています。
 
590 g of ume reduced to 350 g.
590 gの梅は350 gに減りました。  

June 26, 2017

Cultivating Buckwheat/そばの収穫

On April 21, my father sowed 1 kg of buckwheat seeds on a plot measuring 23 m x  8 m. On May 7, I helped my father put up a net over the plot as I described here. On June 24, when the "blackening ratio" of the buckwheat seeds reached 70-80%, my father and I cultivated the buckwheat.
4/21、父は23 m x 8 mの土地に蕎麦の種を撒きました。ここで述べたように、5/7、その土地にネットを張るのを手伝いました。6/24、そばの種の黒化率が70~80%になったので、父と二人で蕎麦を収穫しました。
 
 

I'm not quite sure, but my father says 80% of the buckwheat seeds are now black.
私自身ははっきり分かりませんが、父が言うには、そばの種の8割が黒くなっているそうです。
I did almost all the cropping manually with a sickle, while my father bundled the stems.
刈り取りは殆どすべて私が鎌を使って人力で行い、父が束にしました。
We put the bundles in the light truck (called "kei tora" for short), and carried them to the overhead grapevine trellis with a roof in front of the house.
軽トラック(軽トラ)に束を載せ、家の前の、屋根のあるぶどう棚まで運びました。
They are now hung to dry.
吊るして干しています。
It will take one week or so for them to dry. My father hopes to get 20 kg of buckwheat from the bundles.
乾くのに1週間ほどかかります。この束から蕎麦が20 kgくらい取れればいいなあと、父は言ってます。
 
Edited to add:
追記:
 
Due to the bad weather, the drying process is quite slow.
天気が悪くて、乾燥は遅れています。
 
I talked about the "blackening ratio". Cropping buckwheat when the blacking ratio is 70-80% is recommended because the seeds that are still white will turn black in the drying process. If you crop buckwheat when the ratio is almost 100%, you will lose a considerable amount of seeds while cropping.
「黒化率」について話しましたが、黒化率が70~80%の時に蕎麦を刈るのがいいです。まだ白かった種は乾燥過程で黒くなります。黒化率が100%に近い時に刈ると、刈っている最中にかなりの量の種が失われます。 
 
 
 

Apricots/あんず(杏、アンズ)

These pieces of fruit are not ume but apricots.
この果物は梅ではなく杏(あんず、アンズ)です。
My father picked them from the apricot tree in the yard around the house on July 24. They were not ripe yet, but he said he picked them because he didn't want monkeys to get them.
父が6/24に家の周りの庭にある杏の木から採ったものです。まだ熟していませんが、猿に取られたくないので、採ったそうです。

Today (June 26), they became softer, so I decided to have them.
今日(6/26)、柔らかくなったので、食べることにしました。
They weighed 270 g in total, and I added 20% sugar.
全部で270 gでした。砂糖を20%入れました。
I microwaved them in a 600-W microwave oven for 3 minutes and a half, which was too long.
600Wの電子レンジで3分半加熱しましたが、長すぎました。

I should have microwaved them for a shorter period, say, one and a half minutes. Anyway, the apricots were very sour and tasty.
もっと短い時間(1分半ほど)加熱すべきでした。ともかく、杏はとてもすっぱく美味しかったです。

June 18, 2017

Experiment: Making Ume Syrup and Ume Jam in Three Different Ways/実験:梅シロップと梅ジャムを3つの方法で作る

Today, my father and I harvested ume from my father's two Nanko ume trees the second time this season.
今日は、父と一緒に、父の2本の南高梅の木から梅を収穫しました。今シーズン2回目です。
I was supposed to make low-salt umeboshi from ripe ume, following the recipe my father taught me last year. Unfortunately, most of the ume were still unripe.
熟した梅で低塩梅干しを、去年父から教わった方法で作る予定だったのですが、残念ながら、大半の梅はまだ熟していませんでした。
1.1 kg of ripe ume and close to 12 kg of unripe ume.
熟した梅が1.1 kgで、熟してない梅が12 kg近く。

The ripe ones were quite fragrant.
熟した梅は香りがとてもいいです。
By the way, I found this metal skewer more useful in removing the heta (stem end) from each ume than a bamboo skewer. Ripe ume didn't have a stem end.
ところで、この金属製の串のほうが、竹串よりも、梅からヘタを取るのに役立ちました。熟した梅にはヘタはありませんでした。

I first made low-salt umeboshi, using 5% salt (1100 g x 0.05 = 55 g) and water just enough to cover the ume.
まずは、塩を5%(1000 g x 0.05 = 55 g)、梅がかぶるだけの水を使って、低塩梅干しを作りました。
Then I started making ume syrup and ume jam in three different ways.
それから、梅シロップと梅ジャムを3つの方法で作り始めました。

Way 1: Microwave ume before putting them in a jar.
方法1:梅を電子レンジで加熱してから瓶に入れる。
I microwaved 1 kg of ume in a 600-W microwave oven for 5 minutes.
1 kgの梅を600Wの電子レンジで5分加熱しました。

Way 2: Freezing ume before putting them in a jar.
方法2:梅を冷凍してから瓶に入れる。
I will keep 3 kg of ume in the freezer for 24 hours.
梅を3 kg、冷凍庫に24時間入れるつもりです。

Way 3: Simply put ume in a jar.
方法3:単に梅を瓶に入れる。

Left: 3 kg of microwaved ume + 1.5 kg sugar
Right: 3 kg of unprocessed ume + 1.5 kg sugar
左: 電子レンジで加熱した梅3 kg + 砂糖1.5 kg
右: 処理していない梅 3 kg + 砂糖1.5 kg

Close-up:
クローズアップ:
I used my usual way for the remaining 2.2 kg of ume.
残りの2.2 kgの梅には、私のいつもの方法を使いました。
2.2 kg of ume and 1 kg sugar.
梅2.2 kgに砂糖1 kg。
To be continued.
続く。

On the night of the same day (June 18):
同日(6/18)の夜:
The performance of the microwaved ume looked so good that I decided to microwave the ume in the Tupperware container.
電子レンジで加熱した梅の成績がよさそうだったので、タッパー容器に入れた梅も電子レンジで加熱することにしました。
2.2 kg of ume in a 600-W microwave oven for 5 + 5 = 10 minutes.
2.2 kgの梅を600Wの電子レンジで5 + 5 = 10分。
Around noon on June 19:
6/19の昼頃:
My father picked up some fallen ume from the field. 560 g in total. I added them to the jar that already contained 1.1 kg of ume, added 5% salt and additional water to cover the ume.
父が畑から落ちた梅を拾ってきました。全部で560 g。すでに梅を1.1 kg入れた瓶に入れ、塩を5%足し、水を梅がかぶるだけ入れました。
Now to the main topic:
さて、本題へ:
I took out the ume from the freezer.
梅を冷凍庫から出しました。
Now I got three jars each containing 3 kg of ume and 1.5 kg of sugar.
これで、それぞれ梅3 kg、砂糖1.5 kgが入った瓶が3本になりました。
The untreated ume changed very little.
そのままの梅はほとんど変化していません。

The microwaved ume performed very well.
電子レンジで加熱した梅はとても成績がいいです。 
 
The syrup was already sour.
シロップはすでに酸っぱかったです。

Ume in the Tupperware container:
タッパー容器の梅:

I tasted the syrup, and found it was already sour!
シロップを味見すると、もう酸っぱかったです!

To be continued:
続く:

Around noon on June 20:
6/20昼頃:
Unprocessed ume:
そのままの梅:
Unlike the Tupperware container, the glass jar is difficult to shake. Besides, shaking the jar at this point is not a very good idea because doing so simply lets the sugar go down to the bottom. I still refrain from shaking the jar.
タッパー容器と異なり、ガラス瓶は振りにくいです。それにこの時点で振っても、ただ砂糖が下に落ちるだけなので、振らないほうがいいと思います。いまだにガラス瓶を振るのは控えています。

Microwaved ume:
電子レンジで加熱した梅:
Almost done, but some sugar remains undissolved at the bottom.
ほぼできていますが、砂糖が少し溶けずに底に残っています。

Frozen ume:
冷凍した梅:
They are in good condition despite the fact that this is Day 1 for them. The syrup is already sour.
冷凍した梅は一日目ですが、良い状態です。シロップはすでに酸っぱいです。

Around noon on June 21:
6/21の昼頃:

Unprocessed ume:
そのままの梅:
I shook the glass jar for the first time this morning. The syrup was not yet sour.
今朝、ガラス瓶を初めて振りました。シロップはまだ酸っぱくありません。

Microwaved ume:
電子レンジで加熱した梅:
Almost done.
ほぼ完成です。

Frozen ume:
冷凍した梅:
Almost done, too, but a considerable amount of sugar still remains undissolved at the bottom.
こちらはほぼ完成ですが、まだかなりの量の砂糖が溶けずに底に残っています。

Around 9:00 am on June 22:
6/22、午前9時頃:

Unprocessed ume:
そのままの梅:
At this point, the syrup is simply sweet and is not sour at all.
この時点では、シロップは甘いだけで、まったく酸っぱくありません。

Microwaved ume:
電子レンジで加熱した梅:
Frozen ume:
冷凍した梅:
Around noon on June 22:
6/22の昼頃:
I separated the microwaved ume from the syrup.
電子レンジで加熱した梅とシロップを分けました。

The syrup contains bits of fruit flesh from cracked ume.
シロップには、割れた梅から出た果肉の破片が入っています。

I sterilized the syrup by heating.
シロップを加熱殺菌しました。
I was surprised to see that no bubbles were generated in this process.
この過程で、泡がまったく発生しないので驚きました。
Probably the syrup is not fermenting. One big advantage of microwaving ume first.
多分シロップは発酵してないのでしょう。梅をまず電子レンジで加熱することの大きなメリットです。

From 3 kg of ume, I got 1,600 + 250 = 1,850 ml of syrup.
梅3 kgからシロップが1,600 + 250 = 1,850 ml出来ました。
I also processed the ume in the Tupperware container.
タッパー容器に入れた梅も処理しました。

I sterilized the syrup by heating in the same way. Bubbles kept appearing in the whole process.
同じ方法でシロップを加熱処理しました。その間、泡が出続けていました。

From the 2.2 kg of ume, I got 1,250 ml of syrup.
2.2 kgの梅からシロップが1,250 ml出来ました。
Instead of making ume jam right away, I simply added 300 and 200 g of sugar to the containers, and
梅ジャムをすぐに作らずに、容器に砂糖を300 g、200 g入れ、
microwaved the containers.
電子レンジで加熱しました。

3 kg ume plus 300 g sugar:
梅 3 kgに砂糖300 g:
2.2 kg ume plus 200 g sugar:
梅2.2 kgに砂糖200 g:
Early morning on June 23:
6/23の早朝:
Unprocessed ume:
そのままの梅:
The syrup is not yet sour.
シロップはまだ酸っぱくないです。

Frozen ume:
冷凍した梅:
At around 8'clock, I separated the syrup.
8時ごろ、シロップを分けました。
Slightly bubbling.
少し泡立っています。
I could only get this amount. Maybe I should have waited for a few more days.
これだけしか出来ませんでした。もう数日待ったほうがよかったかも。
Clear and lighter in color than the syrup from the microwaved ume.
クリアで、電子レンジで加熱した梅からできたシロップより色が薄いです。

Frozen ume:
冷凍した梅:
I will keep them in the jar for a while.
しばらく瓶に入れたままにしておきます。

Edited to add:
追記:

On June 24, I added 300 g of sugar to the jar containing the frozen ume above in attempt to get more syrup.
6/24、シロップがもっと取れるよう、上記の冷凍梅が入った瓶に砂糖を300 g入れました。

On June 29, I was able to get some more syrup.
6/29、シロップがもう少し取れました。
The unprocessed ume finally finally came to completion.
そのままの梅がやっと完成しました。
Fermenting considerably.
かなり発酵しています。
I separated the syrup. I was surprised at how bubbly the syrup was.
シロップを分けました。泡が多くて驚きました。
Bubbles kept forming while I was sterilizing the syrup by heating.
シロップを加熱殺菌している間、泡が出続けました。

After it cooled down, I transferred the syrup to a 4-liter PET bottle. I got close to 3 liter of syrup.
冷めてから、4リットルのPETボトルに移しました。3リットル近くのシロップができました。
Not transparent at all but cloudy.
透明ではなく、濁っています。

Now to the main topic:
さて本題へ:

Left to right: Microwaved, frozen, and unprocessed
左から右へ:電子レンジで加熱、冷凍、そのまま
I tasted them all.
全部味見しました。
Conclusions: I hated the syrup made from unprocessed ume. Because of the fermentation, it tasted different from the other two. The two tasted almost the same. I can't say which of the two I prefer, but considering the clarity, I think I prefer the syrup from the frozen ume.
結論:そのままの梅から作ったシロップは嫌いです。発酵のせいで、他の2つとは味が違います。2つはほぼ同じ味でした。どちらが好きか言えませんが、透明度を考えると、冷凍梅で作ったシロップのほうが好きです。

Note: I like the syrup made from unprocessed ume in a Tupperware container.
注:そのままの梅からタッパー容器で作ったシロップは好きです。