I have recently bought 2.5 kg of fresh enokitake from the enokitake factory nearby, dried it all, and tried it in a number of dishes.
干しエノキタケについては以前にここで述べましたが、今日また話そうと思います。
最近、生のエノキタケを2.5キロ、近所のエノキタケ工場から買って、すべて干して、色々な料理に試してきました。
There are two ways to dry enokitake: Drying in the sun for about one day and drying in the shade for two or three days. Of course, you can dry it in a drying machine if you have one. I dried my enokitake in the sun whenever possible. Then, I put the dried enokitake in the microwave and heated it for 40-60 seconds depending on the amount to decompose flammutoxin (a type of hemolytic protein).
(As I said in a previous post, having fresh enokitake is not a good idea because it contains this protein. When heated, enokitake will do you no harm because the protein will be decomposed.)
エノキタケを干すには2つの方法があります。1日程度、日干しするか、2、3日陰干しするか。もちろん、乾燥機があれば、乾燥機で干すこともできます。私はできるだけ日干ししました。そして、干しエノキを電子レンジに入れ、量に応じて40~60秒加熱し、フラムトキシン(溶血性たんぱく質の一種)を分解しました。
(前に言ったように、生のエノキタケにはこのたんぱく質が含まれるため、生食はよくありません。加熱すると分解されるので、問題ありません。)
Some say that dried enokitake tastes like dried squid or dried shrimp. I personally don't think so, but I do like its distinctive flavor.
干しエノキタケはスルメ(干したイカ)や干し海老のような味がすると言いますが、私自身はそうは思いません。でも、その独特な味は好きです。
Clear soup:
澄まし汁:
チャーハン:
Fried rice:
Tempura (kakiage):
天ぷら(かき揚げ):
Soup for udon:
うどん用のスープ:
You can get good dashi from dried enokitake. My son said, "Umai!" when he took the first sip of the soup.
干しエノキタケからはいい出汁がでます。息子は最初にスープを飲んだときに「美味い!」と言いました。