April 29, 2015

Cleaning the Fuji Royal Coffee Mill R-440/フジローヤルのコーヒーミルR-440のクリーニング

Today, I disassembled my R-440 to clean it thoroughly. I used a brand-new toothbrush and my vacuum cleaner for this work, among others.
今日は、R-440を分解して、徹底的に掃除しました。そのために新品の歯ブラシと掃除機などを使いました。
Well, not spanking clean but clean enough to grind coffee beans without hesitation.
ピカピカとは言えませんが、ためらうことなくコーヒー豆を挽けるまでにきれいになりました。


This washer was a mystery to me. After searching on the Internet, I realized that it was apparently used by the previous owner as a substitute for the "spill".
このワッシャーが謎だったのですが、 ネットで調べると、前の所有者が「スピル」の代わりに使っていたのではないかと分かりました。
EDITED TO ADD ON JUNE 23: I'VE BEEN NOTIFIED THAT A 8-MM DIAMETER WASHER IS THE SPILL FOR THE OLD MODEL OF THE R-400. THUS, THIS WASHER IS SUPPOSED TO BE THE AUTHENTIC SPILL, NOT A SUBSTITUTE.
6/23追記: 直径8ミリのワッシャがR-440の旧モデルのスピルだと知りました。よって、このワッシャは、代用品ではなく、正真正銘のスピルだということです。

The washer should go right here.
ワッシャーはちょうどここに入ります。
Then, mount this this part at the center,
そして、この部品を真ん中に取り付けます。
like this.
こんな風に。
Then, mount this dial.
次にこのダイヤルを取り付けます。
Finished!
完了!
I used a plastic container as the substitute for the hopper and a glass bottle as a substitute for the container for ground coffee.
ホッパーの代わりにプラスチック容器を、挽いたコーヒーを入れる容器の代わりにガラス瓶を使いました。
I ground 20 g of coffee beans coarsely.
コーヒー豆を20 g粗く挽きました。
Then I brewed the coffee in my usually way (using a Matsuya wire-frame dripper but not employing the Matsuya method).
いつも通りに(松屋の金枠ドリッパーを使うが、松屋式を使わずに)淹れました。

The difference from the coffee that I brew using coffee beans ground with my Milser (small-size blender) was apparent. Much clearer.
ミルサー(小型のミキサー)で挽いたコーヒー豆で淹れたコーヒーとの違いは一目瞭然でした。ずっとクリアです。

I forgot to post this photo. I also disassembled the dial to clean it.
この写真を忘れてました。ダイヤルも分解して掃除しました。
It took me a while to understand how the dial worked.
ダイヤルの仕組みを理解するのにちょっと時間がかかりました。

I'm really satisfied with the secondhand coffee mill.
この中古のコーヒーミルに本当に満足しています。


April 28, 2015

Fuji Royal Coffee Mill R-440/フジローヤルのコーヒーミルR-440

I finally got it! Fuji Royal Coffee Mill R-440! It's secondhand, it's not attached with the hopper or the container underneath, but I really don't care. It was only 10,000 yen!
It has been a dream of mine to get this particular model for years.
とうとう手に入れました!フジローヤルのコーヒーミルR-440です!中古で、ホッパーや下の容器も付いていませんが、全然気にしてません。たった1万円でした。
このミルを手に入れるのが長年の夢でした。

Webpage describing R-400/R-400を説明するページ (Japanese only) on the website of Fuji Royal
According to the webpage:
Hopper capacity: 1.0 kg
Grinding capacity: 500 g/min.
Power consumption: 360 W
Weight: 15.0 kg
In Japan, the R-440 is regarded by many as the standard coffee mill for commercial use. 
A brand-new one will cost around 70,000 yen.
このページによると:
ホッパ容量: 1.0 kg
粉砕能力: 500 g 毎分
消費電力: 360 W
重量: 15.0 kg
日本では、R-440が業務用の標準的なコーヒーミルだと多くの人が思っています。
新品は7万円程度します。





April 19, 2015

Dried Enoki Tempura, etc./干しえのきの天ぷらなど

I have already talked about dried enoki tempura, so I will just post some photos, together with brief comments.
干しえのきの天ぷらについてはすでに述べたので、写真とコメントを少し載せます。

Soba (buckwheat noodles) and four types of tempura (kabocha, fukinoto, fish meat sausage, and onion-carrot-dried enoki kakiage)
蕎麦と4種類の天ぷら(かぼちゃ、ふきのとう(蕗の薹、フキノトウ)、魚肉ソーセージ、玉ねぎと人参と干しえのきのかき揚げ)
Dried enoki given to us by a neighbor
近所の人からもらった干しえのき
Kakiage
かきあげ
Fukinoto tempura
ふきのとうの天ぷら

April 16, 2015

Note for Those Who Wish to Get Shigefusa Knives/重房の包丁の購入したいと思っている方へ

Here is one note on Shigefusa knives:
Shigefusa raised the prices of their knives by around 20% effective on January 1, 2015. Most dealers and shops offer the Shigefusa knives they have in stock at the original prices, but they will have to increase the prices of future orders accordingly.

BESIDES,

The consumption tax of Japan will be raised from 8% to 10% in April 2017.

重房の包丁に関する注意事項です。
2015年1月1日、重房は包丁の価格を2割程度値上げしました。多くの店では、在庫している重房の包丁は元の価格で販売しますが、今後の注文の価格は上述の通りに値上げせざるを得ません。

その上、

日本の消費税は2017年4月に8%から10%に引き上げられます。


Edited to add on June 15, 2016:
2016年6/15追記:


The consumption tax increase, scheduled for April 2017, has been postponed until October 2019. That should be good news for potential Shigefusa knife purchasers, because there will be no "rush demand" near April 2017.
However, the time to delivery for custom Shigefusa knives are now at least one and a half years.
2017年4月に予定されていた消費税増税は、2019年10月まで延期されました。重房の包丁を買いたい人にとってはいいニュースでしょう。2017年4月近くに「駆け込み需要」がなくなりました。
とはいえ、特注の重房の包丁の納期は今では早くて一年半です。



April 14, 2015

New Rice Cooker!/新しい炊飯器!

I bought this IH (induction heating) rice cooker in 1999 for around 15,000 yen, when my previous "maikon" (microcomputer-controlled) rice cooker broke.
1999年、以前のマイコン炊飯器が壊れてから、このIH炊飯器を買いました(約15,000円)。
It still functions normally, but part of the coating inside the inner pot is peeled off.
まだ正常に動くのですが、内釜(うちがま)のコーティングが一部剥げています。
So, I decided to purchase a new one. The only drawback of this particular IH cooker was that the inner lid was not detachable. As a matter of fact, when I purchased it, I had no idea that there were such products. I had assumed that the inner lids of all rice cookers were detachable.
というわけで、 新しいのを買うことにしました。このIH炊飯器の唯一の欠点は、内蓋(うちぶた)が外せないでした。実際のところ、購入した際は、そんな製品があるとは思いもしませんでした。炊飯器の内蓋はどれも外せると思い込んでいました。
I searched for an 1-sho IH rice cooker with a detachable inner lid in the price range of up to 20,000 yen.
1 sho is equivalent to ten go and 1,800 ml.
価格は2万円以下で、内蓋が外せる1升のIH炊飯器を探しました。
1升は、10合、1,800 mlです。

I got this one for less than 15,000 yen.
15,000円未満でこれを見つけました。
 

As you can see, the inner lid is detachable.
ご覧の通り、内蓋は外せます。
The inner pot is black, and has a round bottom.
内釜は黒くて、底が丸まっています。



These two cups came with this product.
この2つのカップが付いてきました。
The left one is for measuring non-wash rice.
左のは無洗米(むせんまい)を測るカップです。

Also supplied was the rice paddle on the right.
右側のしゃもじも付いてきました。
The left one came with the previous IH rice cooker.
左のは、前のIH炊飯器に付いてきたものです。


Although embossed rice paddles like the right one are very popular these days, because they are touted as being free from sticking of rice, I will continue to use the left one. One reason is that an embossed rice paddle is hard to keep clean. Besides, I have never had any problems with the left one; no rice sticks to it.
右のしゃもじのようなエンボス加工のしゃもじは、ご飯がつかないという宣伝文句で最近はとても人気があるのですが、私は左のを使い続けるつもりです。理由の一つは、エンボス加工のしゃもじは、きれいにするのが大変だからです。それに、左のしゃもじに問題は全然ありません。ご飯はくっつきません。

I'm not going to dispose of my previous rice cooker. I think I'll use it for sous-vide recipes.
前の炊飯器は捨てずに、真空調理に使おうと思います。

April 13, 2015

Hybrid Coffee Roasting, Part 2/ハイブリッドコーヒー焙煎、パート2

After the first attempt, I thought that for the second attempt, I would heat the coffee beans in the shallow pot first for 2-3 minutes while at the same time preheating the toaster oven.
初めての挑戦の後、二回目は、浅型鍋でコーヒー豆を2~3分加熱して、同時にオーブントースターを予熱しようと思いました。

The next day, I was amused to see this ad in the newspaper.
翌日、新聞にこの広告を見つけて、面白いと思いました。 
It says, among others, 
"AGF's roasting has changed.
2. Raise the temperature (of the coffee beans) abruptly first, and then, roast them more slowly than we did while keeping the temperature rise low, thereby producing "kongari-shita kaori" (aromas resulting from browning?) and "fukkura-shita koku" (full body?)."
(AGF stands for Ajimonoto General Foods, Inc.)
I was convinced that my approach was in the right direction.
広告には、こう書かれています:
「AGFの焙煎が変わりました。
2. まず初めに温度を一気に引き上げ、そのあと、温度の上昇を抑えながら今までよりゆっくり焙煎することで、こんがりした香りとふっくらしたコクを生み出します。」
私のやり方は正しい方向に向いていると確信しました。
  
So, I put 500 g of green beans in the shallow pot, and
というわけで、浅型鍋に生豆(なままめ、きまめ)を500 g入れ、
covered the pot almost entirely with aluminum foil.
アルミホイルでほぼ完全に覆いました。
I turned on the toaster oven to preheat it, and started roasting. Eventually, I roasted in the pot for 3 minutes, and then transferred the beans to the sieve in the toaster oven.
予熱のためオーブントースターを点け、焙煎を開始しました。結局、鍋で3分焙煎し、豆をオーブントースター内のザルに移しました。

Photo taken 9 minutes after the start of roasting:
焙煎開始から9分後に撮った写真:
First crack occurred at around 9:30. I think I should say that only a single coffee bean cracked. At 10:00 after the start of roasting, I transferred the beans to the shallow pot. They were not fully dried yet.
1ハゼは9:30頃起きました。豆が一つだけはぜたと言うべきだと思います。焙煎後10:00に豆を浅型鍋に移しました。まだ完全に乾燥していませんでした。
After I took this photo, I covered the pot with aluminum foil, and roasted over heat heat. First crack started at 14:00 sharp. I finished the roasting at 17:00.
この写真を撮ってから、鍋をアルミホイルで覆い、強火で焙煎しました。1ハゼはちょうど14:00に始まりました。17:00に焙煎を終えました。
15.4% weight loss.
重量減は15.4%

CONCLUSION: It's obvious that this particular toaster oven fails to dry coffee beans properly within 10 minutes even if I accelerate the drying by heating the beans for 3 minutes over high heat in advance.
結論:このオーブントースターでは、たとえ前もって強火で3分間豆を加熱して乾燥を速めても、10分以内に豆を適切に乾燥できないことは明らかです。