March 23, 2011

Nametake and Daikon Oroshi/なめたけと大根おろし

This post is continued from the March 21 post on nametake.
なめたけに関する3月21日の投稿の続きです。

I grated some daikon to try the nametake and daikon oroshi (grated daikon) combination.
なめたけと大根おろしの組み合わせを試すため、大根を少しおろしました。

I used this oni oroshi, which I had previously bought at the 100-yen shop. Real oni oroshi, usually made of bamboo, are much expensive (probably 1,000 yen or above).
Images of oni oroshi
Oni oroshi can coarsely grate daikon.

この鬼おろしを使いました。以前に100円ショップで買ったものです。本当の鬼おろしは通常、竹製で、ずっと高価(多分、1,000円以上)です。
鬼おろしの画像
鬼おろしは、大根を粗くおろせます。


I mixed some daikon oroshi and nametake together, and had them with hot rice.
大根おろしとなめたけを混ぜて、温かいご飯と食べました。

Sorry to say, but I didn't find the combination particularly good.
残念ながら、この組み合わせが特に美味しいとは思いませんでした。

Note: As I previously mentioned, nametake has two meanings:
1) Enoki (enokitake or enokidake, to be more precise)
2) Enoki simmered with soy sauce, mirin, and other seasonings.
It more often means the latter.

The following description is NOT true:
Nametake means the wild version of enoki.

Note also that nametake is NOT nameko. (It is true that in some areas of Japan, nameko is called nametake or numeritake.)

注: 前に述べたように、なめたけ(ナメタケ)には意味が2つあります:
1) えのき(正確に言うと、えのきたけ、えのきだけ)
2) しょう油、みりんなどの調味料で煮たえのき
後者を指すほうが多いです。

次の記述は誤りです:
なめたけとは、天然のえのきのこと。

また、「なめたけ」は「なめこ」ではありません(日本では、なめこをナメタケ、ヌメリタケと呼ぶ地域もあることは事実です)。

From the previous post on kinoko nabe post:
以前の、きのこ鍋に関する投稿から:
Wild honey mushrooms (previously boiled and frozen), enoki,
oyster mushrooms, nameko,
maitake, bunapi (white beech),
夕飯には、きのこ鍋を作りました。きのことはmushroomの意味です。7種類のきのこを使いました:
野生のヒラタケ(茹でて冷凍したもの)、えのき
ひらたけ、なめこ
まいたけ、ブナピー、

1 comment:

職務履歴書 said...

とても魅力的な記事でした。
また遊びに来ます!!