October 30, 2011

Going Mukitake Gathering/ムキタケ狩りに行く

My son and I went mukitake gathering this afternoon. It was already past two when we left home!
今日の午後、息子とムキタケ採りに行きました。家を出た時は2時過ぎでした。

My son first found some murasaki shimeji (Clitocybe nuda). Can you tell where they are?
息子は最初にムラサキシメジを見つけました。どこにあるか分かりますか?
Here they are!
ここです。
This one looks good to eat,
これは食べて美味しそうですが、
but the others looked rather old. Anyway, my son collected all of them.
他のは老菌のようでした。とにかく、息子は全部採りました。
We had to hurry to the destination: two logs where we got mukitake two years ago and last year.
目的地まで急いで行きました。二年前と去年、ムキタケが採れた二本の木です。
Luckily we found some!
運良く、少し見つかりました。
My son also found some kuritake in the secret spot where we got some last year.
息子はクリタケも見つけました。去年採れた秘密の場所で、です。
My son wanted to make the mukitake and kuritake look presentable by placing them on a sieve.
息子は、ムキタケをクリタケをざるに載せて、見栄え良く見せたがりました。
At the request of my son, I made mukitake wrapped in bacon (heated in the toaster oven for 8 min.).
息子のリクエストに応えて、ムキタケのベーコン巻きを作りました(オーブントースターで8分加熱)。
(Sorry for the ugly photo. I made 18 pieces in total, many of which were eaten before I could take a photo.)
(見苦しい写真ですみません。全部で18個作ったのですが、写真を撮る前にいっぱい食べられてしまいました。)

October 29, 2011

Mushroom Stew/きのこのシチュー

For supper last night, I made three dishes using some of the oyster mushrooms: clear soup, gratin, and foil-yaki. I put the rest in several "I Wrap" bags, microwaved each bag for 2-3 min., let them cool, and put them in the fridge. I asked my son what he would like to have for supper the next day, and he said, "Stew".
昨日の夕飯には、ヒラタケを使って料理を三種類作りました。澄まし汁、グラタン、ホイル焼きです。残りはアイラップ数袋に分けて入れ、電子レンジでそれぞれ、2~3分加熱し、冷ましてから冷蔵庫に入れました。息子に明日の夕飯には何が食べたいか聞くと、「シチュー」と答えました。

We had two packages of stew roux in the storage space: cream stew and kinoko stew.
収納スペースにはシチューのルーが2パックありました。クリームシチューときのこシチューです。
Naturally, I selected the latter.
もちろん、きのこのほうを選びました。

Three types of mushrooms (button, porcino, and shiitake) melted into...
3種のきのこ(マッシュルーム、ポルチーニ、しいたけ)が溶け込んだ...
Is that true??
本当に??

Anyway, my mushroom stew was delicious!!!
ともかく、私が作ったきのこシチューは美味しかったです!!!

October 28, 2011

Collecting Oyster Mushrooms Again This Year/今年もヒラタケを採取

Early this morning, my son and I went to the secret spot to collect oyster mushrooms.
今朝早く、息子と二人でヒラタケを採りに秘密の場所に行きました。
Some of them are really huge.
すごく大きいのもありました。
About 1.9 kg in total!
全部でおよそ1.9 kgも!

October 26, 2011

Shinya Shokudo 2/深夜食堂2

Here are links to two episodes of Shinya Shokudo 2:
Episode 1 (with no English subtitle) of Shinya Shokudo 2
Episode 2 (with no English subtitle) of Shinya Shokudo 2

October 22, 2011

Shirataki vs. Ito Konnyaku/白滝(しらたき)vs.糸こんにゃく

Sissi's post related to shirataki made me want to make a single dish using both shirataki and ito konnyaku. After much thought, however, I decided to make two separate dishes.
Sissiさんの白滝に関する投稿を読んで、私も白滝と糸こんにゃくの両方を使って一つの料理を作りたいと思いました。色々と考えた結果、別々の料理を2つ作ることにしました。

Top: Shirataki
Buttom: Ito konnyaku
上: 白滝
下: 糸こんにゃく
I can't speak for other areas of Japan, but at least in my area (Snow Country), ito konnyaku is thicker than shirataki. I was born and bred in Tokyo; I was familiar with shirataki, and I had never heard of ito konnyaku until I came to the Snow Country.
日本の他の地域のことは知りませんが、少なくとも私が住む地域(雪国)では、糸こんにゃくのほうが白滝より太いです。私は生まれも育ちも東京なので、白滝はよく知ってましたが、雪国に来るまでは「糸こんにゃく」は聞いたことがありませんでした。

The back of the pack of shirataki says that it has 6 kcal per 100 g.
白滝のパックの裏側には、カロリーは100 g当たり6 kcalと書かれています。
Shirataki, rinsed and drained:
洗って、水切りした白滝:
I made chuka sarada (Chinese-style salad), replacing harusame with shirataki.
春雨を白滝に代えて、中華サラダを作りました。
It was as good as normal chuka sarada!
Ingredients:
1 pack (300 g) shirataki
2 cucumbers
1 pack kani kama (fake crab meat)

60 ml soy sauce
60 ml vinegar
20 ml sugar
(3:1:1 ratio)
Correction: 3:3:1 ratio!
Edited to add: I also added some sesame oil and some white sesame seeds.

Shirataki (and ito konnyaku) must be boiled in water for a few minutes to remove odor.

普通の中華サラダと同じく美味しかったです!
材料:
白滝 1パック(300 g)
きゅうり 2本
かにかま 1パック

しょう油 60 ml
お酢 60 ml
砂糖 20 ml
(割合は3:1:1)
訂正: 3:3:1の割合です

追記: ごま油も少し、白ごまも少し入れました。

白滝は(糸こんにゃくも)、お湯で数分茹でて、臭みを取る必要があります。

Ito konnyaku, rinsed and drained:
洗って、水切りした糸こんにゃく:
I made tondon (pork donburi), to be more precise, tondon topping, using the ito konnyaku.
糸こんにゃくを使って、豚丼、正確に言えば、豚丼の具を作りました。
Ingredients:
250 g pork, thinly sliced
1 onion
1 pack (320 g) ito konnyaku
Ginger, grated
Garlic (I used dried garlic)

200 ml dashi (200 ml water + 1/3 tsp instant dashi)
50 ml soy sauce
50 ml mirin
(4:1:1 ratio)

Simmer all ingredients for 10 min.

材料:
薄切り豚肉 250 g
玉ねぎ 1個
糸こんにゃく 1パック(320 g)
おろし生姜
にんにく(私は乾燥にんにくを使いました)

出汁 200 ml(水200 mlに出汁の素小さじ1/3)
しょう油 50 ml
みりん 50 ml
(割合は4:1:1)

材料をすべて10分煮ます。

I like beni shoga (red pickled ginger) very much, so I always put a lot of it!
私は紅しょうがが大好きなので、いつもいっぱい載せます!

October 17, 2011

My Nukadoko on Oct. 17/私のぬか床、10月17日

My nukadoko today, October 17:
今日、10月17日の私のぬか床:
I added 1 tsp salt one day last week and another 1 tsp last Saturday, but film yeast kept forming on the surface, so last night, I placed a sheet of plastic wrap on top of the nukadoko to keep out the air, and I sealed the container tightly with the lid.
先週のある日、塩を小さじ1杯足し、また土曜日にも同じく1杯足したのですが、それでも産膜酵母が表面にできるので、昨晩、ぬか床の上にラップを敷いて空気が入らないようにし、また容器を蓋でしっかり閉めました。
No film yeast visible where the wrap is in contact with the nukadoko.
ラップがぬか床に密接している部分には、産膜酵母は見当りません。

Daikon nukazuke is tasty enough, but I found that the cucumber was not pickled enough.
大根のぬか漬けは美味しかったですが、きゅうりは十分に漬かっていませんでした。
Nukazuke is still a process of trial and error for me.
まだ私にとってはぬか漬けは試行錯誤の連続です。

Katsudon/カツ丼

For lunch today, I made katsudon.
The recipe is basically the same as that for oyakodon, but I used a dashi, soy sauce, and mirin ratio of 3:1:1 this time. Thus,
60 ml dashi
20 ml soy sacue
20 ml mirin
Total amount of liquid = 100 ml
And, I used some green peas for garnish.

今日の昼食にはカツ丼を作りました。
レシピーは基本的に親子丼と同じですが、今回は出汁、しょう油、みりんの割合を3:1:1にしました。従って、
出汁 60 ml
しょう油 20 ml
みりん 20 ml
液体の合計 = 100 ml
また、飾りにはグリーンピースを使いました。
I used a dish instead of a donburi (I'm on a diet!)
丼の代わりにお皿を使いました(ダイエットしてるので!)。
Sorry for the ugly photo. I failed to transfer the contents of the oyakonabe to the dish properly.
見苦しい写真ですみません。親子鍋の中身をお皿にちゃんと移せませんでした。

Needless to say, you don't necessarily have to use an oyakonabe to make decent oyakodon or katsudon.
言うまでもなく、親子鍋を使わなくても、立派な親子丼やカツ丼を作れます。

October 13, 2011

Oyakodon/親子丼

For lunch today, I made oyakodon, partly because I got some mitsuba leaves in a planter box.
プランタに三つ葉が少しあるので、今日の昼食には親子丼を作りました。

Ingredients for 1 serving:
1 tbsp soy sauce
1 tbsp mirin
70 ml dashi (70 ml water + 1/10 tsp instant dashi)
Dashi, soy sauce, and mirin ratio of approx. 4:1:1
1/4 onion, thinly sliced
1/2 (approx. 100 g) chicken breast (or thigh), thinly sliced
Mitsuba
2 eggs
Cooked rice

Special equipment: Oyako nabe and lid

Directions:
1. Put dashi, soy sauce, and mirin in an oyako nabe, bring to a boil, add onion and chicken, and simmer for 3 min.
2. Put some hot rice in a donburi, and set aside.
3. Beat eggs very lightly, add to the nabe, put on the lid, and simmer over high heat for 30 seconds to 1 min., depending on how runny you want your eggs to be.
4. Transfer the contents of the nabe to the donburi.
5. Garnish with mitsuba.

1人分の材料:
しょう油 大さじ1
みりん 大さじ1
出汁 70 ml(水70 mlに出汁の素を小さじ1/10)
出汁、しょう油、みりんの割合はおよそ4:1:1。
玉ねぎ 1/4個 薄切り
鶏の胸肉(もも肉) 1/2(約100 g) 薄切り
三つ葉
卵 2個
ご飯

特別な器具: 親子鍋と蓋

作り方:
1. 親子鍋に出汁、しょう油、みりんを入れ、沸騰させ、玉ねぎ、鶏肉を足し、3分間煮る。
2. 丼にご飯を入れ、置いておく。
3. 卵をとても軽くとき、鍋に入れ、蓋をして、30秒~1分(卵をどの程度固めるかにより異なる)強火で煮る。
4. 鍋の中身を丼に移す。
5. 三つ葉を添える。


My oyakonabe and lid were bought for 100 yen each at the 100-yen shop.
私の親子鍋と蓋は100円ショップでそれぞれ100円で買ったものです。

October 11, 2011

Unter Schnee/Under Snow/雪にうもれて

This evening, I watched the movie, Unter Schnee, in Shiozawa Orimono Kaikan (Shiozawa Fabric Hall) from 19:00.

Professor Fukuzawa, who assisted in making this movie (film), told the audience that this movie was first shown in Berlin in September this year, and is now shown in five cities in Germany.

今晩は、19:00から塩沢織物会館で雪にうもれてという映画を見ました。

この映画の制作に協力した福沢教授によると、今年の9月にベルリンで初めて上映され、今ではドイツの五つの都市で上映されているそうです。

Here is the English version of the trailer.
トレーラーの英語版もあります。

The director, Ulrike Ottinger, read the German version of Hokuetsu Seppu and was inspired by it.
監督のウルリケ・オッテインガーさんは北越雪譜のドイツ語版を読み、感銘を受けました。

Mitsuba at Last!/やっと三つ葉が!

The other day, my children reported that there were some mitsuba leaves in a planter box.
先日、プランターに三つ葉の葉があると子供たちに言われました。
Mitsuba leaves near both ends of the planter box!
プランタの両側近くに三つ葉の葉が!

Got to make some donburi or something!
どんぶりか何かを作らないと!

October 9, 2011

Mushroom Hunting and the First Nabe in This Fall/きのこ狩りと今年の秋初めての鍋

My son and I went mushroom hunting again today.
今日もまた、息子ときのこ狩りに行きました。

My son found nameko first.
息子は最初にナメコを見つけました。
Oyster mushroom:
ヒラタケ:
A view from the mountain:
山からの景色:
Angel wing:
スギヒラタケ:
In Japan, this mushroom is now considered POISONOUS.
日本では、今では毒キノコと見なされています。

Hanabira nikawa take (Tremella foliacea):
ハナビラニカワタケ:
On this fallen tree,
この倒れた木に、
my son found nikawa chawan take (Neobulgaria pura).
息子はニカワチャワンタケを見つけました。
Tonbi maitake (Meripilus giganteus):
トンビマイタケ:
Similar to maitake. Sadly, too old to eat.
マイタケに似ています。残念ながら、老菌です。

Oo gomu take (Galiella celebica (P. Henn.) Nannf.)
オオゴムタケ
We made kinoko nabe.
きのこ鍋を作りました:
Nikawa chawan take, cleaned, boiled, soaked in water, and drained.
ニカワチャワンタケはきれいにして、茹でて、水に漬け、水を切りました。
We had it in sashimi style (with soy sauce with or without wasabi).
刺身みたいに(わさび醤油または醤油だけで)食べました。

Kinoko nabe:
きのこ鍋:

We will have oo gomu take tomorrow.
オオゴムタケは明日食べます。

Edited to add this photo:
この写真を追加:

I removed the outer black hard skin from the oo gomu take with a knife, boiled the mushroom, soaked it in water, and drained it.

The four of us shared it (had it with kinako (roasted soybean powder) and sugar for desert).
オオゴムタケの外側の黒くて硬い皮を包丁で取り、茹でて、水に漬け、水を切りました。

四人で分けました(デザートとしてきな粉と砂糖で食べました)。